時事ニュース

元戦闘員の社会復帰支援活動の背景と取り組み

長引く内戦と大飢きんの背景

ソマリアで起きた大飢きんの中、永井さんは飢きんの背景に長引く内戦による国土の荒廃があることに気付き、2017年に自らNGOを設立しました。

このNGOは、イスラム過激派組織にいた元戦闘員の社会復帰を支援する活動を行っており、現在ではソマリアやイエメンなどで約2700人の復帰をサポートしています。

元戦闘員たちの多くは、生活のためにやむなく戦っていたことが明らかにされています。

カカオビジネスによる経済的自立への道

永井さんは、元戦闘員がゲリラ組織に戻らないようにするためには経済的自立が重要だと考え、その一環としてカカオを使ったビジネスを提案しました。

地域のチョコレート工場を訪ね、元戦闘員たちが栽培するカカオを使って独自の商品を作る計画を進めています。

工場長もこの趣旨に賛同し、現地スタッフを雇って本格的な社会復帰支援を開始することが約束されています。

永井さんは自分の活動を国際的な規範とすることを目指しており、今年9月の国連未来サミットでその内容を発表する予定です。

このように草の根の活動が世界的に具体的な形となり広がる姿勢は注目されています。

関連記事

  1. フランス議会下院選挙の結果とその影響
  2. フランスで子育てをする杏さんのSNS活動
  3. 文面の内容
  4. 北口榛花選手の帰国と記者会見
  5. 古江彩佳選手のエビアン選手権優勝
  6. 全国の偽ブランド品輸入差し止め記録
  7. トリニティ実験とマンハッタン計画の現地報道
  8. 法廷での証人信用性についての議論

ピックアップ記事

PAGE TOP