時事ニュース

各地の原子力発電所の安全確認

北陸地方で震度5強の地震が発生

先ほど午前6時31分ごろ、北陸地方で最大震度5強を観測する強い地震がありました。

この地震で多少の潮位の変化があるかもしれませんが、津波の被害の心配はありません。

震源地は石川県能登地方、震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.9と推定されています。

原発の情報です。

石川県志賀町にある志賀原子力発電所は、1号機、2号機ともに運転を停止していますが、北陸電力は先ほどの地震による影響がないか、現在確認しているということです。

また、新潟県の柏崎市と刈羽村にある柏崎刈羽原子力発電所は、7基すべてが運転を停止していますが、東京電力によりますと、先ほどの地震による異常がないか、現在、確認中だということです。

原発への影響と地域の状況

原発の情報です。

けさ6時半ごろの地震で震度3の揺れを観測した、石川県志賀町にある志賀原子力発電所は、1号機、2号機ともに長期間運転を停止していますが、北陸電力によりますと、これまでのところ、この地震による異常は確認されていないということです。

また、原発周辺の放射線量を測るモニタリングポストの値にも変化はないということです。

それから新潟県上越市の情報です。

上越市、震度4を観測していますが、およそ30秒にわたって横揺れが続きましたが、棚に置かれたものが落ちることはありませんでした。

関連記事

  1. カマラ・ハリスに関する議論
  2. アフリカの芸術と文化支援
  3. カンボジアで保護された日本人の男12人が特殊詐欺容疑で逮捕
  4. 厚生労働省がHPVワクチンの接種期限を来年度まで延長する方針を決…
  5. 長崎県内でスリップ事故が多発、雪や路面凍結の影響
  6. 衆議院本会議場での投票と開票作業の開始
  7. 厚生労働省が女性の健康課題に関する新たな健康診断項目の追加を提案…
  8. テスラの経済活動と社会的な反応

ピックアップ記事

PAGE TOP