時事ニュース

物価上昇に伴う実質賃金が25か月連続で減少

過去最長の25か月連続で減少

物価の変動を反映した働く人一人あたりの実質賃金が過去最長の25か月連続で減少したことが分かりました。

下げ幅の改善と春闘の影響

ただ実質賃金の下げ幅は3月と比べて1.4ポイント改善していて、厚労省はことしの春闘で高い水準で賃上げの動きが広がった影響などが考えられるとしています。

関連記事

  1. 千葉市議会で、請願書を自作した議員二人への辞職勧告決議案が可決。…
  2. ジョージアでの抗議活動と法案の影響
  3. クマがスーパーに侵入し、従業員が負傷。最終的にクマは殺処分される…
  4. フォルクスワーゲンの昨年の世界販売台数が減少
  5. イスラエル軍施設での虐待報告
  6. 共産党の若い世代向け支持拡大策
  7. 京都府警の白井本部長が部下に殺すぞと発言し、パワーハラスメントで…
  8. 愛知県の同性婚訴訟における名古屋高裁の憲法違反判断

ピックアップ記事

PAGE TOP