時事ニュース

物価上昇に伴う実質賃金が25か月連続で減少

過去最長の25か月連続で減少

物価の変動を反映した働く人一人あたりの実質賃金が過去最長の25か月連続で減少したことが分かりました。

下げ幅の改善と春闘の影響

ただ実質賃金の下げ幅は3月と比べて1.4ポイント改善していて、厚労省はことしの春闘で高い水準で賃上げの動きが広がった影響などが考えられるとしています。

関連記事

  1. がん教育活動を行う小口浩美さんの経験
  2. 疎開船対馬丸の慰霊活動
  3. 非公認候補への資金支援の認識
  4. 10月の食品と郵便、医薬品の値上げについて。
  5. トピックの分割要求
  6. 宮崎県での震度6弱の地震
  7. 腸の砂漠化とその対策
  8. 大阪での交際相手の息子暴行事件

ピックアップ記事

PAGE TOP