時事ニュース

つばさの党代表らが選挙活動を妨害した疑いで再逮捕。

黒川敦彦容疑者ら3人の初回逮捕概要

4月の衆院補欠選挙で政治団体つばさの党がほかの陣営の選挙活動を妨害したとされる事件で、警視庁がきょうにも代表ら3人を別の陣営の交通を妨害したなどの公職選挙法違反の疑いで再逮捕する方針を固めたことが分かりました。

政治団体つばさの党代表の黒川敦彦容疑者ら3人は、4月に行われた衆議院東京15区の補欠選挙の期間中に、無所属で立候補していた乙武洋匡氏の演説を妨害した公職選挙法違反の疑いで先月、逮捕されています。

警視庁の再逮捕方針と今後の取締計画

その後の捜査関係者への取材で警視庁が今日にも黒川容疑者ら3人を立憲民主党の酒井菜摘氏の演説や交通を妨害した疑いで再逮捕する方針を固めたことが分かりました。

3人は選挙期間中酒井氏の演説を妨害したり、選挙カーをおよそ20分にわたって執ように追いかけ交通を妨害したりした疑いが持たれているということです。

公職選挙法で禁止される交通の便の妨げに当たるとして立件されるのは全国で初めてとみられています。

一方、警視庁は今月20日に告示され来月7日に投開票が行われる東京都知事選挙を前に選挙違反の取締本部を設置しました。

警視庁は捜査員およそ2000人態勢で取り締まりに当たる方針で、不偏不党の立場を変えず取締りを行っていくとしています。

関連記事

  1. 銀座での白タク営業で72歳の男が逮捕
  2. 日曜日の重要性
  3. ウクライナ軍がロシア側に越境攻撃を開始し、現地での状況報告
  4. 2024年のコメの作柄見通し
  5. 防衛省が川崎重工業に対し厳重注意を行い、関係者の処分を検討。
  6. スポーツニュース: シモーン・バイルズとNFL
  7. ミャンマーで武装勢力が詐欺拠点を一掃し、多くの外国人が解放された…
  8. 古河電気工業蓄電池メーカーの買収

ピックアップ記事

PAGE TOP