時事ニュース

政府のバイデン大統領によるウクライナへの兵器供与についての発言

バイデン大統領、ウクライナによるロシア領内攻撃を部分的に容認

アメリカのバイデン大統領は6日、ウクライナに対しアメリカが供与した兵器で国境近くのロシア領内への攻撃を認めた一方で、首都モスクワへの攻撃は認めていないと強調しました。

モスクワへの攻撃は否定、国境近くに限定する方針を強調

バイデン政権はウクライナに対し供与した兵器の使用を自国の防衛に限定するよう求めてきましたが、ロシア軍がウクライナ東部ハルキウ州への攻勢を強めていることから、先月国境近くのロシア領内への攻撃を認めました。

バイデン大統領は6日ABCニュースのインタビューで、アメリカが供与した兵器の使用を認めたのはウクライナ国境近くだと述べ、モスクワへの攻撃に使うことは認めていないと強調しました。

戦況がエスカレートしないよう、攻撃を国境近くに限定する方針を改めて強調したものとみられます。

関連記事

  1. ロシアの刑務所と健康問題
  2. 海老名市のリサイクル工場で爆発、2人が負傷。
  3. 袴田巌さんの再審で無罪判決、証拠のねつ造が指摘される
  4. 日本政府がウクライナへの渡航制限を一部緩和
  5. 福島第一原発処理水の放出後のロシアの調査結果
  6. 自民党の長谷川岳議員の行動について
  7. 六代目山口組傘下組織の組員らが中古車の売り主から現金を奪い逮捕。…
  8. 中絶に関する法律とその影響

ピックアップ記事

PAGE TOP