時事ニュース

自衛隊の参加するインド太平洋地域での大規模演習

アメリカ軍と自衛隊、初の共同演習

アメリカ軍は、7日から2年に1度のインド太平洋地域での大規模な演習を開始しました。

アメリカ軍は、これまでこの演習を単独で実施してきましたが、今回は初めて自衛隊が参加。

全軍参加と抑止力強化への思惑

演習には、アメリカ陸海空軍、海兵隊に加え、宇宙軍も参加していて、中国が重視する宇宙空間での対応など、より実戦的な想定で行動を確認していると見られ、中国を念頭に、この地域での抑止力の強化につなげたい思惑がうかがえます。

関連記事

  1. 秋田県での下水道工事中に作業員が意識不明の状態で見つかり、死亡が…
  2. 沿岸部の津波と山林火災による影響を受けた人々の声。
  3. バイデン大統領の2024年選挙不出馬とハリス支持
  4. 政治家の発言とその影響
  5. バイデン大統領のフランス訪問
  6. クラフトボスの新CM – 役所広司と宇宙人ジョーンズ…
  7. トピックの分割の方法
  8. 再度同じ場所で雪崩が発生し、県道が通行止めになった。

ピックアップ記事

PAGE TOP