時事ニュース

自衛隊の参加するインド太平洋地域での大規模演習

アメリカ軍と自衛隊、初の共同演習

アメリカ軍は、7日から2年に1度のインド太平洋地域での大規模な演習を開始しました。

アメリカ軍は、これまでこの演習を単独で実施してきましたが、今回は初めて自衛隊が参加。

全軍参加と抑止力強化への思惑

演習には、アメリカ陸海空軍、海兵隊に加え、宇宙軍も参加していて、中国が重視する宇宙空間での対応など、より実戦的な想定で行動を確認していると見られ、中国を念頭に、この地域での抑止力の強化につなげたい思惑がうかがえます。

関連記事

  1. メンズ地下アイドルの性的暴行未遂事件
  2. 永井さんのコロンビアでの元戦闘員支援活動
  3. 経済同友会のセミナーと新浪代表幹事の意見
  4. 能登半島地震の影響で羽田空港で起きた航空機衝突事故の初動対応に課…
  5. トピックの分割方法
  6. 能登半島地震の影響と復興活動
  7. 令和の米騒動から続く米価格の高騰とその影響
  8. アメリカのトランプ大統領がメキシコとカナダへの関税措置を1か月間…

ピックアップ記事

PAGE TOP