時事ニュース

エシカル就活:社会問題や環境への取り組みを重視する企業選び

学生が選ぶエシカルな企業

来年春に卒業する大学生などを対象にした企業の採用面接、今月から始まりました。

学生が就職しやすい、いわゆる売り手市場となっていて、企業にとっては、少しでも内定の辞退を減らしたい状況なんです。

そんな中、実は今、規模や待遇だけでは、必ずしも学生をつなぎ止められないといいます。

そうした中で注目されているのがこちら、英語で倫理的を意味する、エシカルということばが付いた、エシカル就活。

新しい価値観で企業が選ばれているようです。

大学4年生の内田慶悟さん。

脱炭素に取り組む都内のエネルギー関連のベンチャー企業への入社を決めました。

大手電気機器メーカーからの内々定を断ってのことでした。

内田さんが環境問題に関心を持ったのは、高校2年生のときに出身地の広島県で、西日本豪雨の土砂災害を目の当たりにしたことがきっかけです。

企業選びの決め手は、社員の熱意でした。

エシカル就活の広がりとその背景

内田さんのように、社会問題や環境への取り組みなどを重視する企業選びは、エシカル就活とも呼ばれ、学生などの間で広がり始めています。

エシカル就活の専門サイトも出来ました。

気候変動や貧困問題などのキーワードで検索すると、企業の具体的な取り組みを知ることができます。

一方で、給与や福利厚生の情報は掲載されていません。

3年前のサイト立ち上げから利用する学生は増え、ことし4月の登録者はおよそ1万5000人と、当初の20倍以上に増えました。

また、このサイトを利用して内定を受けた学生は、辞退をせずに入社する割合がおよそ8割に上り、登録する企業も増えているということです。

エシカル就活の背景について、就職活動に詳しい採用コンサルタントは。

関連記事

  1. 中国とASEANの外相会議
  2. 福島県浪江町の盆踊り復活
  3. 大相撲名古屋場所、照ノ富士の優勝争い
  4. 岸本家の家族関係と問題
  5. ガザ地区でイスラエル軍の空爆続く、死者数3万4388人に上る
  6. ホーピング咳の感染拡大に伴う学校閉鎖
  7. 全盲の人々が新しい横断歩道の標識改正に不安を表明
  8. トランプ関連の裁判と脅迫

ピックアップ記事

PAGE TOP