時事ニュース

鹿児島県警の元部長による内部文書漏洩事件と警察の対応

県警本部長が不祥事の隠蔽を否定

鹿児島県警察本部の元生活安全部長が、個人情報を含む内部文書をライターに漏らしたとして逮捕された事件を巡り、県警察本部の野川本部長は、県議会の常任委員会で職員の不祥事の隠蔽を改めて否定しました。

公益通報の観点から逮捕に疑問の声

一方、議員からは元生活安全部長を逮捕したことについて、組織内の不正を通報する公益通報の観点から疑問視する意見も出されましたが、県警は、公益通報に当たるかどうかは動機などを捜査中のため、判断できていないなどと述べました。

関連記事

  1. 三菱UFJ銀行の元行員が顧客の資産を盗んだ事件で謝罪会見。被害額…
  2. 青葉真司被告が控訴を取り下げ、死刑が確定
  3. 地域伝統のバントゥ行事と食を共有する重要性
  4. 国連安全保障理事会での採決において、日本とアメリカが提出した宇宙…
  5. ウクライナ対ロシアの紛争
  6. アメリカでの大統領選挙がウクライナ情勢に影響を及ぼす可能性。
  7. カマラ・ハリスとその選挙活動の重要性
  8. 兵庫県西宮市の津波避難訓練

ピックアップ記事

PAGE TOP