時事ニュース

スロベニアのごみ分別

幼稚園児から始まるごみ分別教育

美しい自然を守るため、スロベニアでは徹底したごみの分別が行われています。

ヨーロッパ中部にある人口約210万のスロベニアでは、幼稚園児たちが宝探し感覚でごみの分別を学び、リサイクルできないごみには課金される制度が導入されています。

ブレッドの先進的なごみ管理システム

観光地として知られる山あいの町、ブレッドでは、処理場に35種類のごみ容器が設置され、カメラが住民のごみの分別を監視しています。

抜き打ち検査も行われ、警告3回で罰金が科されます。

リサイクルできないごみもバイオ燃料や肥料に変えられるスロベニアは、ここ20年ほどでごみ分別の最先端を走る国となっています。

関連記事

  1. パリオリンピック日本代表サッカーチームの快勝
  2. 春闘での賃上げ額が前年を上回る中、中小企業向けの交渉支援を強化す…
  3. 日曜日の活動
  4. 大阪岸和田市の市長が市議会を解散し、市議会議員選挙が行われる
  5. 徳島阿波おどりの開幕
  6. ギャル時代の勢いが経営改革の鍵となった。
  7. 広島県尾道市の道路崩落
  8. 日経平均株価急騰

ピックアップ記事

PAGE TOP