時事ニュース

日本郵便が手紙などの郵便料金の一斉値上げを発表しました。

10月からの郵便料金改定内容

日本郵便が手紙をはじめとする郵便料金をことし10月、一斉に値上げする届け出を行いました。

定形郵便物の手紙は現在の84円と94円の2種類の区分が統合され、いずれも110円になります。

はがきは85円に。

2種類のレターパックもそれぞれ値上げされます。

値上げの背景と今後の見通し

値上げの理由として、利用数の減少があります。

4年後の2028年度には、ピーク時から57%減ると試算されています。

関連記事

  1. 日銀の追加利上げ検討と政策金利について
  2. 大型の台風14号が北上中、沖縄奄美地方への接近に警戒
  3. 明治安田生命がアメリカの生命保険会社を買収
  4. カスハラの具体例とその線引き
  5. 経済活動と防災対応: 東海道新幹線の一部区間で速度を落として運転…
  6. 政治家による政策活動費の使途が未明瞭
  7. 新しい活動制度「コベカツ」が導入され、子どもたちが自由に参加でき…
  8. 台風5号の接近と対応

ピックアップ記事

PAGE TOP