時事ニュース

ロックバンドMrs. GREEN APPLEのミュージックビデオ公開停止と炎上

新曲「コロンブス」のミュージックビデオに含まれる問題点

3人組のロックバンドMrs.GREEN APPLEのミュージックビデオが公開停止となりました。

どういうことがあったのか詳しく見ていきますと、問題になりましたのはおととい発表された新曲「コロンブス」のミュージックビデオです。

その内容はメンバーの3人がコロンブス、ナポレオン、ベートーベンに扮してホームパーティーをするシーンなどがあるんです。

ただその中には類人猿に人力車をひかせたり、乗馬や西洋音楽を教えるシーンなどがありまして、これらが植民地主義を連想させるなどを指摘する声がSNSを中心に上がったわけです。

そこで事務所と所属レーベルは歴史や文化的な背景への理解に欠ける表現が含まれていたとして1日もたたずにビデオを公開停止にしたと。

歴史的背景とコロンブス・デーに関する議論

今回のミュージックビデオも制作側はそのような意図はなかったとしていますが、コロンブスと類人猿というこの組み合わせの表現は先住民を見下したように見ている、植民地主義的なまなざしに見える。

それが問題なんだと先生はおっしゃっていました。

そしてアメリカでは10月の第2月曜日にコロンブスのアメリカ到達を記念するコロンブス・デーという祝日もあるんですが、今説明したような歴史的な経由を踏まえてこれを先住民の日と改めている都市とか結構あるんです。

つい数年前というか私アメリカにいた頃は全米で各地でお祝いしていましたし、ただ一方で先住民の皆さんからは異議を申し立てる声も実際あったんです。

関連記事

  1. 平野紫耀と渡辺直美、新番組『3people 1minute』でM…
  2. 大阪市平野区で80歳女性が死亡、夫が無理心中を図った疑い
  3. サッカー日本代表久保建英選手のスピード強化
  4. 航空燃料不足で国際線の影響
  5. 簡潔さと明瞭さの要求
  6. 日本政府はG7首脳会合をオンライン形式で調整中、議題はウクライナ…
  7. eスポーツとゲーム産業の拡大
  8. 愛媛県と高知県での震度6弱の地震とその影響

ピックアップ記事

PAGE TOP