時事ニュース

自民党二階派の元会計責任者が起訴内容を認める

永井被告、初公判で起訴内容を認める

自民党の派閥の政治資金パーティーを巡る裏金事件で二階派の元会計責任者が初公判で起訴内容を認めました。

自民党・二階派の元会計責任者永井等被告はおととしまでの5年間で派閥のパーティー券収入や議員へのキックバックなどの収支合わせておよそ3億8000万円を収支報告書に記載しなかった政治資金規正法違反の罪に問われています。

永井被告は今日の初公判で裁判長から起訴内容に違う点がないかと問われると、いえ、ございませんと起訴内容を認めました。

検察側の指摘と永井被告の証言

検察側はパーティー券の収入が多額だと明らかになると派閥の議員から売り上げノルマの減額を求められ、派閥の収入が減ると考えたと指摘しました。

永井被告は被告人質問で弁護側から収支報告書への不記載について、政治家からの指示はあったかと問われるとありませんでしたと答えました。

関連記事

  1. 医療制度の非効率と不平等の是正
  2. 岡村さんのアニメ映画声優初挑戦
  3. イスラエルとハズボラの攻撃
  4. 旭川市いじめ問題の最終報告書がネットに流出
  5. 特殊な植物アッケシソウと干潟の生態系について
  6. 石破氏の政策と実質賃金、生産性向上への取り組み
  7. 北朝鮮の金正恩総書記がICBMとみられるミサイル基地を視察。
  8. 公共交通におけるバリアフリーの問題

ピックアップ記事

PAGE TOP