時事ニュース

政治資金規正法の改正と政治の信頼回復

政治の信頼と政治資金問題

岸田文雄総理大臣はきょうの参議院予算委員会で、政治資金等内外の諸課題について質疑応答を行いました。

総理は、「政策を遂行するにあたりまして、政治の信頼が大事である」との考えを示しました。

政治刷新車座対話と改革への取り組み

また、総理は先月から全国で始まった「政治刷新車座対話」について触れ、「政治とカネの問題に関しましては、政治家の倫理観、あるいは政治家の責任の強化を求める声、さらには法律をはじめとする社会規範の順守の徹底など、厳しい声もたくさんいただいております」と述べ、この声を受け止め、自民党自身もガバナンスの強化に努める考えを表明しました。

さらに、「政治資金規正法の改正など、政治の信頼回復のための取り組みを実現しなければならない」と強調しました。

関連記事

  1. 長野県で熊の襲撃事件、2人が負傷
  2. COVID-19における自己完結型ワクチンの必要性
  3. 第217通常国会の召集と会期
  4. 日本の伝統的酒造りがユネスコ無形文化遺産に登録予定
  5. 食品メーカーのコーヒー製品値上げ
  6. 最近の感染症の流行状況と注意喚起
  7. アメリカの歴史と国際関係における孤立主義
  8. 輪島市の塚田川氾濫の実態、専門家が解析

ピックアップ記事

PAGE TOP