時事ニュース

立憲民主党が岸田内閣の不信任決議案を提出

立憲民主党の不信任決議案提出の理由

通常国会の会期末が迫る中、立憲民主党は先ほど岸田内閣の不信任決議案を衆議院に提出しました。

国会から中継です。

立憲民主党は不信任案提出の理由について、裏金問題で国民の政治不信を招いたにもかかわらず岸田総理がリーダーシップを発揮しなかったと糾弾しています。

与野党の攻防と今後の展望

立憲民主党の泉代表も昨日行われた党首討論で、今回成立した改正政治資金規正法の是非をめぐり国民に信を問うべきだとして解散を迫っていますが、岸田総理は経済をはじめさまざまな課題に取り組み結果を出していくと述べ拒否する考えを示しています。

内閣不信任案は午後に開かれる衆議院の本会議で採決が行われ、日本維新の会や共産党、国民民主党などは賛成する方向ですが、与党側の反対多数で否決される見通しです。

会期末が迫る中、与野党の攻防はヤマ場を迎えています。

関連記事

  1. プロアマトーナメントのプレイ形式
  2. 眞杉匠が地元のビッグレースで初優勝を果たし、神山雄一郎からの激励…
  3. 東京医科歯科大学の教授らが哺乳類の肛門呼吸でイグ・ノーベル賞生理…
  4. 教育
  5. 大統領の取材経験
  6. 大谷翔平選手らドジャースナインが日本に到着し、開幕戦を控える。
  7. トランプ氏の新しい国境担当者が逮捕された理由
  8. 個人用測定アプリ

ピックアップ記事

PAGE TOP