時事ニュース

新潟県新発田市米子小学校の最後の運動会

140年の歴史に幕を下ろす米子小学校、最後の運動会開催

新潟県新発田市の米子小学校で、最後の運動会が行われました。

創立から140年の歴史を持つ同校は、今年度をもって閉校が決まっており、全校児童66人が赤組、白組に分かれて思い出に残る競技を繰り広げました。

赤組ダブル優勝!感謝の気持ちを込めたバルーンリリース

運動会は熱戦の末、赤組がダブル優勝で幕を閉じました。

白組の団長、小池向日葵さんは「6年間ありがとう、楽しかったよ、米子小学校」と綴ったメッセージ付きのバルーンを空に放ち、感謝の気持ちを大空に舞い上げました。

閉校までの9カ月間、まだまだ米子小学校にはたくさんの思い出が待っています。

関連記事

  1. 疑惑の犯人とその背景調査
  2. スマホ脳疲労による物忘れとその改善方法
  3. アルツハイマー病の治療と薬に関する研究
  4. ウクライナ軍によるロシア西部の越境攻撃
  5. イスラエル政府が停戦を遅らせる原因として、ハマスが提出していない…
  6. オペレーションの難しさ
  7. CNNjの情報
  8. セブンイレブンの新しいスムージーの紹介

ピックアップ記事

PAGE TOP