時事ニュース

世界難民の日と増加する難民の現状

国連ブルーライトアップで世界難民の日を祝う

6月20日は「世界難民の日」です。

この日に合わせて、各地で国連のシンボルカラーであるブルーのライトアップが行われました。

フィリッポ・グランディ氏、増える難民と国際協力の重要性を語る

世界難民の日に合わせてNHKの取材に応じた国連難民高等弁務官のフィリッポ・グランディ氏は、増え続ける難民の数に対して強い危機感を示しました。

フィリッポ氏によると、現在、難民や避難民の数は全世界で1億2000万人を超え、日本の人口に匹敵するということです。

欧米諸国のみに頼るのではなく、全世界で協力して対応することが求められています。

関連記事

  1. 秋のアメリカ大統領選でトランプ再選時の経済影響
  2. 通常国会が召集され、新年度予算案の成立が焦点に。
  3. 認知症疑いの行方不明者、過去最多に
  4. 新潟県南魚沼市での災害級の大雪の中継
  5. 調査報告は3月末を目途に提出予定
  6. 情報の分割方法
  7. イギリス総選挙で労働党が大勝し、14年ぶりに政権を奪取する可能性…
  8. 北朝鮮の人工衛星打ち上げ

ピックアップ記事

PAGE TOP