時事ニュース

菊池恵楓園での旧陸軍虹波薬剤の臨床試験

虹波の臨床試験で9人が死亡

熊本県合志市にある国立ハンセン病療養所菊池恵楓園の歴史資料館は、旧陸軍が開発を進め、園の入所者を対象に投与された虹派と呼ばれる薬剤の臨床試験中に9人が死亡したとする調査結果の中間報告をまとめました。

菊池恵楓園では、戦時中、旧陸軍が開発を進めていた虹波と呼ばれる薬剤の臨床試験が、入所者を対象に行われたとする資料が残されています。

研究の目的と薬剤投与の影響

それによりますと、虹波は写真の感光剤を合成した薬剤で、抗菌作用があったとされ、研究の目的は、国民の体質を向上させ、軍事作戦で応用するためだったとしています。

臨床試験の期間は、戦時中の1942年12月から戦後の1947年6月にかけてで、少なくとも入所者472人に虹波が投与され、試験中に9人が死亡し、このうち2人は薬剤投与との因果関係が疑われるとしています。

虹波は、ほかにも入所者370人に投与された可能性があるということで、歴史資料館は今後、さらに詳しく調査を進めることにしています。

関連記事

  1. 法廷での証人信用性についての議論
  2. 自民党総裁選告示前の出馬会見予定・立憲民主党代表選動向
  3. 経済動向
  4. 世界認証を受けた二色の浜の水質改善
  5. 通信販売会社夢グループでの背任事件の調査
  6. 円相場の乱高下と疑惑の為替介入についての解析
  7. 能登半島地震と仮設住宅の現状
  8. 目の見えない女の子と母親の絵物語

ピックアップ記事

PAGE TOP