時事ニュース

大阪関西万博の工事遅れ懸念: 各国がパビリオンの建設を懸念

工事遅れが懸念される大阪・関西万博

海外パビリオンの建設遅れが懸念されている大阪・関西万博の国際会議は2日目が行われ、参加国から工事が順調に進むか懸念の声もあがっています。

約160の国や国際機関の担当者らが参加している万博の国際会議。

パビリオンを出展する各国からは内装業者も決まらないなど今年9月以降に本格化する展示の工事が順調に進むか懸念する声も上がっています。

簡易型パビリオンへの移行と運営委員の選出

また、インドやイランは独自に建設するパビリオンから簡易型のパビリオンに移行を検討しているということです。

関係者によりますとこうした中、協会との交渉を一元化する「運営委員」がきょう午後参加国の中から選ばれるということです。

関連記事

  1. 憲法についての思想や理念の重要性
  2. 労働: 東京都の最低賃金が50円引き上げ
  3. 滋賀県米原市での土石流被害と支援要請
  4. 台風による観光施設・物流業への影響
  5. 観光庁が2023年に外国人旅行者を6000万人に増やす目標を設定…
  6. 立憲民主党代表選挙に関する林官房長官の立候補表明と各候補者の動向…
  7. 中居氏に関するトラブルの初期対応の問題
  8. 奈良県橿原市の藤原宮跡でコスモスが見頃を迎え、訪れる人々を楽しま…

ピックアップ記事

PAGE TOP