時事ニュース

大阪関西万博の工事遅れ懸念: 各国がパビリオンの建設を懸念

工事遅れが懸念される大阪・関西万博

海外パビリオンの建設遅れが懸念されている大阪・関西万博の国際会議は2日目が行われ、参加国から工事が順調に進むか懸念の声もあがっています。

約160の国や国際機関の担当者らが参加している万博の国際会議。

パビリオンを出展する各国からは内装業者も決まらないなど今年9月以降に本格化する展示の工事が順調に進むか懸念する声も上がっています。

簡易型パビリオンへの移行と運営委員の選出

また、インドやイランは独自に建設するパビリオンから簡易型のパビリオンに移行を検討しているということです。

関係者によりますとこうした中、協会との交渉を一元化する「運営委員」がきょう午後参加国の中から選ばれるということです。

関連記事

  1. G20首脳会議で気候変動に関する宣言が発表される
  2. 車のリサイクル部品活用の動き
  3. 能登半島地震の被害と石川県の対策
  4. 石破総理大臣がASEAN首脳会議に参加し、地域の安定維持を目指す…
  5. 長野県塩尻市で元県議が妻を殺害し懲役19年の判決
  6. 教育改革
  7. スーパーでの米の品薄に関する坂本農水大臣の発言
  8. ドナルド・トランプとエヴァンジェリカル派

ピックアップ記事

PAGE TOP