時事ニュース

蔵王連峰でアオモリトドマツの若木の植樹作業が行われる。

アオモリトドマツの植樹作業が進行中

山形県と宮城県にまたがる蔵王連峰で、アオモリトドマツの若木を植樹するため、ささを刈る作業が行われました。

アオモリトドマツは蔵王連峰の冬のシンボル、樹氷を形づくりますが、およそ10年前に立ち枯れ被害が発生して、山形県などは5年前から植樹活動を進めています。

来月から山頂付近で約60本の植樹を予定

ことしは来月からおよそ60本の若木を、標高1700メートルほどの山頂付近に植えるということです。

関連記事

  1. NHK国際放送の不適切発言とその対応
  2. 首都圏での強盗事件、闇バイトとの関連
  3. マラウイの成長に対する貢献
  4. 大阪の被差別部落情報ウェブサイト 記事削除訴訟
  5. 栃木県日光市で高齢男性を縛るなどして現金を奪ったとしてベトナム国…
  6. SNSでの誹謗中傷とその問題点
  7. 台湾は中国の船を監視し、無許可入域を警告した。
  8. 能登半島地震後の黒島地区の再建問題

ピックアップ記事

PAGE TOP