時事ニュース

石川県の能登半島地震の災害関連死認定

石川県の被災者、避難生活中に亡くなる

石川県の輪島市と七尾市は、能登半島地震のあと、避難生活などの中で亡くなった合わせて22人をきょうまでに災害関連死に認定しました。

総死亡者数、熊本地震を上回る

今回の地震で災害関連死に認定された人は合わせて52人となりました。

このため、死亡が確認された人は、直接死の229人と合わせて281人となり、276人が亡くなった2016年の熊本地震を上回っています。

関連記事

  1. 横浜市の女子中学生が池袋暴走事故遺族を脅迫し書類送検。
  2. 名古屋市で親子二人の遺体が発見、息子が逮捕される。
  3. 3Dプリンターを活用した住宅の建設
  4. 自民党総裁選挙で過去最多の9人が立候補
  5. 娘たちの引退と最後のステージ
  6. ウクライナのゼレンスキー大統領による越境攻撃の進展コメント
  7. アメリカの政治と選挙動向
  8. 新型コロナウイルスのワクチン追加接種に関する科学的データの重要性…

ピックアップ記事

PAGE TOP