時事ニュース

西日本を中心とした大雨による土砂災害の警戒

滋賀県米原市での土砂災害と避難指示

西日本を中心に大雨が続いており、土砂災害の危険度が非常に高まっています。

滋賀県米原市伊吹では、山の斜面が崩れ住宅に土砂が流れ込みました。

幸いにも怪我人は出ませんでしたが、米原市は周辺の127世帯313人に対して緊急安全確保の警戒レベル5を発出し、避難所に避難している住民への支援が進められています。

広範囲で続く大雨と警戒必要な地域

西日本や東日本の広範囲で大雨が続いており、特に九州や中国地方では警戒を示す赤色の場所が多く見られます。

少しの雨でも土砂災害の危険度が高まる恐れがありますので、引き続き警戒が必要です。

あす夕方までの24時間に降る雨の量は、中国地方で150ミリ、近畿で120ミリ、九州北部で100ミリと予想されておりますので、土砂災害や川の増水などに十分ご注意ください。

関連記事

  1. 石川県能登地方での豪雨による捜索活動と死亡者の確認
  2. アフガニスタン撤退に関する議論
  3. 仙台での芋煮会中にガスボンベが爆発し、学生5人が軽傷。
  4. 輪島市と珠洲市での仮設住宅からの避難調整
  5. 日本のごみの最終処分場問題とその対策
  6. 総理の農業政策に対する基本的認識の維持
  7. 新潟県での雪による死亡事故
  8. 空き家問題への対策

ピックアップ記事

PAGE TOP