時事ニュース

日本各地で記録的な猛暑、熱中症患者が続出

日本各地で猛暑継続、静岡市で39.3度を記録

2024年7月4日、日本各地で記録的な猛暑が続き、静岡市での最高気温は39.3度を記録しました。

この暑さにより、多くの地域で熱中症の疑いによる救急搬送が相次いでいます。

特に東京都心では35度ちょうどと今年初の猛暑日となり、1都3県でこれまでに計190人が熱中症の疑いで搬送されました。

消防は熱中症対策として、スマートフォンを活用したシステム「Live119」の利用を呼びかけています。

夜間も続く暑さ、万全の熱中症対策を

消防は引き続き適切な冷房の使用や、定期的な水分補給など、万全な暑さ対策を呼びかけています。

西日本と東日本では、夜間も気温が25度を下回らない熱帯夜が続くと予想されており、昼夜問わず熱中症への警戒が必要です。

関連記事

  1. 韓国と北朝鮮の軍事合意停止と非難の応酬
  2. ニュースメディアCNNj
  3. 2024年9月7日 立憲民主党代表選挙告示: 野田佳彦、枝野幸男…
  4. 社会問題の意識向上
  5. 女性向け健康診断に月経困難症等の質問項目を追加する案
  6. 衆議院での政治資金規正法改正に関する修正法案
  7. ドナルド・トランプの活動
  8. 悪口を逆手に取ったステッカー販売

ピックアップ記事