時事ニュース

日本各地で記録的な猛暑、熱中症患者が続出

日本各地で猛暑継続、静岡市で39.3度を記録

2024年7月4日、日本各地で記録的な猛暑が続き、静岡市での最高気温は39.3度を記録しました。

この暑さにより、多くの地域で熱中症の疑いによる救急搬送が相次いでいます。

特に東京都心では35度ちょうどと今年初の猛暑日となり、1都3県でこれまでに計190人が熱中症の疑いで搬送されました。

消防は熱中症対策として、スマートフォンを活用したシステム「Live119」の利用を呼びかけています。

夜間も続く暑さ、万全の熱中症対策を

消防は引き続き適切な冷房の使用や、定期的な水分補給など、万全な暑さ対策を呼びかけています。

西日本と東日本では、夜間も気温が25度を下回らない熱帯夜が続くと予想されており、昼夜問わず熱中症への警戒が必要です。

関連記事

  1. アルゴリズムと人工知能によるレース
  2. お取り寄せグルメの紹介、奈良のさつま揚げ
  3. 三重県鳥羽市で漁船が転覆し、男性2人が死亡
  4. 中国の核弾頭数が500発に増加
  5. ノーベル平和賞授賞式における田中熙巳さんのメッセージ
  6. 大阪市の医療機器メーカーによる詐欺事件
  7. 政治資金規正法改正協議
  8. 東京駅周辺の新幹線と在来線の運行状況

ピックアップ記事

PAGE TOP