時事ニュース

防衛省がサイバー人材確保のための新制度を設ける

防衛省、サイバー分野専門の幹部候補生を採用へ

防衛省はサイバー分野の人材を確保するため、陸上自衛隊に入隊時から関連業務を専門とする幹部候補生を採用する制度を設けることになりました。

防衛省は高度で複雑化するサイバー攻撃などに対応するため、自衛隊の専門部隊を今の2200人余りから、2027年度に4000人に拡充することを目標にしています。

体力基準緩和などで専門技能者の予備自衛官採用も推進

今回、それに向けた人材確保の総合戦略を策定し、この中では、陸上自衛隊に入隊時からサイバー分野の業務を専門とし、最終的には部隊の隊長なども務めることができる幹部候補生を採用する制度を設けるとしています。

また、専門的な技能を持つ人を予備自衛官として数多く採用できるよう、入隊時の体力検査の基準を緩和することも盛り込まれています。

関連記事

  1. インフルエンザ患者が急増し、帰省者は感染予防に努めている。
  2. トランプのキャンペーン
  3. ウクライナの高校授業料無償化に関する与党と野党の協議
  4. 中居氏に関するトラブルの初期対応の問題
  5. 技術革新と未来予測
  6. 結核とマイコプラズマ肺炎についての解説
  7. パレスチナ自治区ガザ地区でのWFP車両銃撃事件
  8. 横田めぐみさんの60歳の誕生日に、母親が拉致被害者の救出を求めた…

ピックアップ記事

PAGE TOP