時事ニュース

愛知県豊田市で42万人分の個人情報がランサムウェア攻撃で流出

ランサムウェア攻撃による個人情報流出

愛知県豊田市によると、納税通知書などの印刷を委託した京都市の会社「イセトー」のサーバーが今年5月にランサムウェア攻撃を受け、市民延べ42万人分の個人情報が流出しました。

市民対応のためのコールセンター設置

豊田市がきょう設置したコールセンターには午前11時までに43件の電話があり、問い合わせの件数が多いため回線の数を増やして対応しています。

豊田市は不審な電話がかかってきたら警察に相談するようにと呼びかけています。

関連記事

  1. 太平洋・島サミットでの岸田総理と各国首脳の会談
  2. 就任式は40年ぶりに連邦議会議事堂内で行われる。
  3. 千葉県市原市の出光興産千葉事業所で火災発生
  4. イタリア・ベネチアで観光客抑制のための入場料徴収が来年も実施
  5. 滋賀県琵琶湖での大学生遭難事件
  6. 秋篠宮ご夫妻と沖縄の豆記者との交流
  7. 最低賃金1500円に関する各党の主張
  8. 日経平均株価の最近の動向と影響要因

ピックアップ記事

PAGE TOP