時事ニュース

インド北部の宗教行事による大量死傷事故

ヒンドゥー教の宗教行事での大規模な混乱

インド北部では、7月2日にヒンドゥー教の宗教行事に集まった人たちが折り重なるように倒れ、100人を超える犠牲者が出ました。

安全対策の見直しを求める声が高まる

宗教指導者の演説を聞くためにおよそ1万人が屋外の会場に密集していた際、一斉に出口に向かおうとしたときに事故が発生しました。

これまでに121人が死亡しており、地元メディアは犠牲者の多くが女性や子どもであると伝えています。

インドでは2013年にも同様の事故が発生しており、今回の事故を機に安全対策の見直しが求められています。

関連記事

  1. 東名高速で3台の玉突き事故、7人が軽傷
  2. パリオリンピックが閉幕し、旗をロサンゼルスへ引き継ぎ
  3. 国連が難民と国内避難民の数が1億2000万人に達したと発表
  4. 栃木県那須町の夫婦殺害事件で長女が逮捕される
  5. 石破総理大臣が政労使会議で春闘に向けて大幅な賃上げを求め、最低賃…
  6. 日本人高校生がタイからミャンマーに連れ去られ、救出される
  7. 小澤征爾さんの追悼演奏会が中国で開催される。
  8. アメリカと韓国の合同軍事演習: ウルチフリーダムシールド開始

ピックアップ記事

PAGE TOP