時事ニュース

日本学士院賞の授賞式

天皇皇后両陛下、日本学士院賞の授賞式出席

今日、天皇皇后両陛下は日本学士院賞の授賞式に出席されました。

お二人での公務出席はイギリスから帰国後初めてです。

今日午前、天皇皇后両陛下は日本学士院賞の授賞式に出席されました。

両陛下は到着時暑いですねと声を掛けられるとうなずかれていました。

日本学士院賞は学術上で優れた業績を収めた研究者に贈られるもので、今年は10人の研究者が受賞。

特に優れた研究者に贈られる恩賜賞にはヨーロッパ初期中世史が専門の東京大学大学院菊地重仁准教授と地震学が専門の東京大学地震研究所小原一成教授が選ばれました。

陛下、受賞者へ丁重なねぎらいの言葉

式典後、陛下は菊地准教授に研究に使われた資料はどういう資料をと尋ね、皇后さまはどうぞ素晴らしい研究をとねぎらわれていました。

イギリスから帰国後、お二人での公務出席は初めてです。

関連記事

  1. フェンシング女子フルーレ団体の銅メダル獲得
  2. 群馬県桐生市の猛暑日
  3. 米国の中東地域における動向
  4. 衆議院の予算委員会が始まり、石破総理が政治改革について意見を述べ…
  5. 本人確認方法に関する警察庁の新方針
  6. 来年のメジャーリーグ開幕シリーズが日本で生中継されることが決定。…
  7. 輪島市での災害廃棄物の仮置き場設置について
  8. 2024年大統領選挙に関する討論

ピックアップ記事

PAGE TOP