時事ニュース

埼玉県久喜市のイチゴクラフトビール

久喜市で廃棄イチゴ果汁を活用したクラフトビール造り開始

イチゴの生産が盛んな埼玉県久喜市で、形が小さいなどの理由で廃棄されるイチゴの果汁を加えた、新たなクラフトビール造りが始まりました。

地域のシンボルとして販売されるクラフトビール

埼玉県を中心に展開する地元の銀行が新たな名物を作ろうと始めた取り組みで、きのうは地元のバスケットボールチームの選手も作業に加わって、およそ20キロのイチゴのへたを一つ一つ取ってつぶし、果汁を集めていました。

今後、クラフトビールに果汁を加えて完成させ、チームの試合会場などで販売されるということです。

関連記事

  1. 日本の自民、公明、国民民主が新たな経済対策を協議開始
  2. 長谷部さんと和田さんが銀メダルと銅メダルを獲得し、競技に専念する…
  3. 教育改革
  4. グローバル経済問題とインフレーション
  5. ウクライナの和平案実現に向けた国際会議
  6. ジョー・バイデンとカマラ・ハリスの政権の取り組み
  7. 国会議員の調査研究広報滞在費に関する自民党と日本維新の会の対立
  8. イランに対するアメリカの制裁及びバイデン大統領の声明

ピックアップ記事

PAGE TOP