時事ニュース

住吉大社近くの新しい飲食店街「汐かけ横丁」オープン

住吉大社のおひざ元にオープンした「汐かけ横丁」

大阪の住吉大社の近くの公園に参拝者向けの飲食店街「汐かけ横丁」がオープンしました。

住吉大社のおひざ元、大阪市の住吉公園にオープンした「汐かけ横丁」

参道の「汐掛道」にちなんで名付けられた、約450平方メートルの敷地にはドーナツ店や居酒屋など16の飲食店が並びます。

中には厄払いの団子を販売する店もあります。

参拝者を長く引き留めるための新たなスポット

“汐かけ横丁”は大阪府から委託を受けた民間企業が運営していて、住吉大社の周辺で飲食が楽しめることで、参拝者に長く滞在してもらうのが狙いです。

関連記事

  1. 曽我ひとみさんのNHK単独インタビュー、拉致被害者の早期帰国を求…
  2. 文面の概要
  3. 兵庫県の斎藤知事のパワハラ疑惑と辞職要求
  4. 俳優小野花梨が来年1月放送のドラマで単独主演
  5. 紀伊半島大水害の追悼式
  6. 食品の値上げが継続、円安が影響
  7. 女子カヤックシングル準決勝進出
  8. 全国の自治体のうち約4割が将来消滅する可能性があるとの報告

ピックアップ記事

PAGE TOP