時事ニュース

佐賀県玄海町議会が核のごみ文献調査の受け入れを正式に採択

玄海町議会、核のごみ処分地選定のための文献調査受け入れ請願を採択

佐賀県の玄海町議会が、第1段階にあたる文献調査の受け入れを求める請願を正式に採択しました。

これにより、核のごみの処分地選定に向けた一歩となります。

この調査は3段階で行われ、第1段階の文献調査では最大20億円の交付金が支払われます。

請願採択は原発立地自治体初、町長が最終判断を行う予定

原発が立地する自治体の議会で文献調査の受け入れを求める請願が採択されるのは初めてです。

調査を受け入れるかどうかは町長が最終的に判断をすることになっています。

玄海町の脇山町長は熟慮する時間が必要だが、あまり引き延ばしてはいけないと述べ、大型連休が明けて以降の来月中に態度を明らかにする考えを示しました。

関連記事

  1. 財務省が全国の景気は緩やかに回復と判断
  2. 不信任決議案可決後の知事の判断
  3. フォルクスワーゲン従業員の警告ストライキ
  4. 尾辻参議院議長が体調不良で辞任の意向を表明。
  5. パリオリンピックでのパレスチナ選手の活躍
  6. 妙義龍の対戦成績とその時期の上位陣の強さ
  7. 科学教育と学生支援の取り組み
  8. 京都市伏見区での男性刺殺事件

ピックアップ記事

PAGE TOP