時事ニュース

大阪市の介護施設元代表の詐欺と横領事件

80代姉妹からの多額の現金横領の疑い

大阪市の介護施設を利用していた80代の姉妹から多額の現金を横領したなどとして逮捕された施設の元代表が、姉妹の自宅をだまし取った疑いで再逮捕されました。

詐欺の疑いで再逮捕された詳細

詐欺の疑いで再逮捕されたのは大阪市鶴見区の介護施設運営会社の元代表、西影由貴容疑者です。

捜査関係者によりますと、西影容疑者は2021年、施設を利用していた80代の姉妹が住む自宅を600万円で買い取るといううその契約を結び、だまし取った疑いがもたれています。

西影容疑者は姉妹に代金を支払うことなく、その後、自宅を約800万円で売却。

自宅を失った姉妹は引っ越したマンションのエアコンのない部屋での生活を余儀なくされました。

西影容疑者は姉妹から現金を横領した疑いなどですでに逮捕されています。

関連記事

  1. 那須町夫婦殺害事件の犯人供述と捜査進展
  2. 大分県立高校の推薦入試で不適切な得点上乗せが判明。
  3. トピックの分割方法
  4. トピックの簡潔さ
  5. 春の園遊会が赤坂御苑で開催、愛子さまが初出席
  6. 神戸湾岸エリア再開発と地鎮祭
  7. 政府の組織構造と対応策の検討
  8. 米国における核戦争の警告

ピックアップ記事

PAGE TOP