時事ニュース

京都アニメーション放火事件の追悼

京都アニメーション放火事件から5年、追悼式の様子

>>京都アニメーションのスタジオが放火された事件から、きょうで5年です。

追悼式の祭壇には、亡くなった社員を表す36本のひまわりの花が飾られました。

今月、新たに設置された事件を伝える碑でも、朝から手を合わせる人の姿がありました。

>>事件で亡くなった武本康弘さんの友人は。

>>5年前の7月18日に、京都アニメーションの第1スタジオが放火された事件。

社員36人が亡くなり、32人が重軽傷を負いました。

今も療養を続けている人もいます。

事件で亡くなった渡邊美希子さんの母親と兄です。

>>渡邊さんは、背景画の責任者である美術監督を務め、国際的な賞も受賞しました。

被害者支援の重要性と青葉真司被告の控訴審

家族を失った悲しみを支えたのは、被害者支援でした。

重要性を知ってほしいと、依頼を受けて各地で講演を行っています。

>>亡くなった方の思いを胸に、5年間歩んできた八田社長は。

>>ことし1月に死刑判決を言い渡された青葉真司被告は控訴していて、今後、2審が開かれることになっています。

関連記事

  1. アルバイトを始め、ダンスと両立しながら経験を積んでいる。
  2. アメリカのFRBが政策金利を0.25%引き下げ、株式市場が急落し…
  3. 警視庁が捜査員を公用文書毀棄で書類送検
  4. イスラエルとイランの軍事衝突について
  5. 日付と時刻: 2025年2月23日13:00:01 JST
  6. 文化・エンタメ
  7. 内容の重複排除
  8. イスラエルとハマスの人質銃殺事件・イスラエル国内の抗議デモ

ピックアップ記事

PAGE TOP