時事ニュース

NTT東日本と西日本が104電話番号案内サービス終了

104案内サービス、終了へ

電話番号を有料で案内する104のサービス。

NTT東日本と西日本は、このサービスを終了することになりました。

固定電話離れとインターネット普及が背景

固定電話の加入者の減少が続いていることや、インターネットなどで電話番号を調べる人が増えて、利用が減ったことが理由と見られます。

NTT東日本と西日本は、個人の電話番号を掲載した紙の電話帳、ハローページを去年2月に発行したものを最後にすでに取りやめたほか、店舗や企業の電話番号を掲載した紙のタウンページについても、来年度末をメドに発行を取りやめることにしています。

関連記事

  1. 北陸地方を中心とした震度5強の地震の発生
  2. ラテン系有権者をターゲットにしたキャンペーン
  3. 銃暴力の防止とその必要性
  4. 宮崎県での震度6弱の地震
  5. 札幌市の中学校で生徒の個人情報流出
  6. 女子バレーボールネーションズリーグ準決勝
  7. 岡慎之助選手の体操での金メダルと大けがからの復帰
  8. 欧州のリーダーたちが緊急会議を開催

ピックアップ記事

PAGE TOP