時事ニュース

NTT東日本と西日本が104電話番号案内サービス終了

104案内サービス、終了へ

電話番号を有料で案内する104のサービス。

NTT東日本と西日本は、このサービスを終了することになりました。

固定電話離れとインターネット普及が背景

固定電話の加入者の減少が続いていることや、インターネットなどで電話番号を調べる人が増えて、利用が減ったことが理由と見られます。

NTT東日本と西日本は、個人の電話番号を掲載した紙の電話帳、ハローページを去年2月に発行したものを最後にすでに取りやめたほか、店舗や企業の電話番号を掲載した紙のタウンページについても、来年度末をメドに発行を取りやめることにしています。

関連記事

  1. フランスでの性的虐待裁判
  2. 積水ハウスの土地目利き力と家づくりの実績についての広告
  3. 兵庫県知事選挙中に百条委員会の音声を外部提供した県議会議員が処分…
  4. 倉本聰の過去の実際の事件からインスパイアされたストーリー
  5. 長野駅前での殺傷事件に関する調査が進行中。
  6. アメリカ共和党全国大会とトランプ前大統領
  7. 富士山登山者の死亡事故
  8. グローバルなビジネス動向とアジア市場の動向

ピックアップ記事

PAGE TOP