時事ニュース

松山市での土砂崩れとその原因調査

土砂崩れ発生とその背景

1週間前に松山市で起きた土砂崩れです。

こちらはNHKが入手した発生直後の映像です。

削られた斜面の先、山頂付近の道路には、大雨による亀裂が去年7月に確認されているんですが、6年前の西日本豪雨のあとにも、数メートルにわたる亀裂が出来ていたことが分かりました。

市と県の対応と今後の対策

松山市はきょう、会見で。

ただ、市によりますと、亀裂の場所は去年と6年前とでほぼ同じのため、ここから広がったおそれもあるとしています。

土砂災害に詳しい専門家は。

松山市は避難の周知について、当時は避難指示の基準のレベルになっていなかったとしたうえで。

今回の土砂崩れの原因究明や再発防止策については、愛媛県が国や専門家なども交えた委員会を設置することにしています。

関連記事

  1. 王子谷剛志の連覇を意識した試合準備とスタンス
  2. CNNjに関する情報
  3. アメリカ大統領選挙の開票状況
  4. ノーベル平和賞を受賞した日本被団協の代表団が晩さん会に出席。
  5. 台風10号が九州南部に接近。鹿児島県に特別警報発表。
  6. イギリス王室のイベントと健康問題
  7. Sustainable Agriculture in Qatar…
  8. 元妻須藤早貴さんに無罪判決

ピックアップ記事

PAGE TOP