時事ニュース

滋賀県米原市で発生した土石流

土石流の現地状況と撤去作業

きのう、滋賀県米原市で再び発生した土石流の原因は、伊吹山の3号目付近にある砂防ダムからあふれ出た土砂とみられることがわかりました。

中継です。

土石流が発生した米原市伊吹の現場です。

現在、雨は降っておらず、県道を完全に塞いでいた土砂の撤去作業が進められています。

伊吹山の砂防ダムが引き金か、再発防止への期待

市によりますと土石流は、伊吹山の3号目付近にある砂防ダムが土砂で埋め尽くされ、流れ出たことが原因とみられるということです。

伊吹地区では今月1日にも土石流が発生していて、地元では原因の根本的な解決が望まれています。

以上、中継でした。

関連記事

  1. アメリカ大統領選の接戦と両候補の支持状況
  2. 24時間テレビスペシャルドラマで伊藤淳史が萩本欽一を演じる
  3. エロン・マスクによるトランプ大統領との会談
  4. トピックの文長の制限
  5. JR中央線と総武線で変電所付近の煙発生により運転見合わせ
  6. 能登半島地震による避難所の冷房設備集約作業
  7. CNNjの放送情報
  8. 兵庫県の元課長の死亡とそれに関する疑惑

ピックアップ記事

PAGE TOP