時事ニュース

ベネズエラ大統領選挙の動向

マドゥーロ大統領がリードする選挙戦

南米の国、ベネズエラです。

一時、年率が200万%を超えるハイパーインフレになり、国民の大半が貧困状態にあります。

そのベネズエラで28日、大統領選挙の投開票が行われます。

最新の世論調査では、 3期目を目指すマドゥーロ大統領が、野党の統一候補に大きくリードされています。

しかし、公正な選挙が実施されないおそれも指摘されていて、選挙の行方は不透明です。

こちら、マドゥーロ大統領の選挙集会の会場です。

野党関係者の拘束と選挙の公正性への懸念

選挙戦が始まってから、野党関係者70人余りが身柄を拘束されています。

専門家は、マドゥーロ政権が選挙管理委員会などを影響下に置いているとして、公正な選挙が実施されないおそれがあると指摘します。

選挙の結果を巡っても、混乱が広がることが懸念されています。

関連記事

  1. 飲食店での喫煙ルールの厳格化
  2. 日本人使節団とマッカーサーとの会談
  3. 群馬県伊勢崎市でトラックが乗用車2台に衝突、3人死亡
  4. トランプ大統領が政府効率化のため各省庁に人員削減を命じる大統領令…
  5. ロシアで拘束されている捕虜の解放をテーマに協力を強化
  6. 俳優の中尾彬さん死去
  7. 流経大柏が先制ゴールを決め、前橋育英が追いつく。
  8. 警察は逃走中の男の特徴を発表し、店内の防犯カメラからの情報収集を…

ピックアップ記事

PAGE TOP