時事ニュース

ベネズエラ大統領選挙の動向

マドゥーロ大統領がリードする選挙戦

南米の国、ベネズエラです。

一時、年率が200万%を超えるハイパーインフレになり、国民の大半が貧困状態にあります。

そのベネズエラで28日、大統領選挙の投開票が行われます。

最新の世論調査では、 3期目を目指すマドゥーロ大統領が、野党の統一候補に大きくリードされています。

しかし、公正な選挙が実施されないおそれも指摘されていて、選挙の行方は不透明です。

こちら、マドゥーロ大統領の選挙集会の会場です。

野党関係者の拘束と選挙の公正性への懸念

選挙戦が始まってから、野党関係者70人余りが身柄を拘束されています。

専門家は、マドゥーロ政権が選挙管理委員会などを影響下に置いているとして、公正な選挙が実施されないおそれがあると指摘します。

選挙の結果を巡っても、混乱が広がることが懸念されています。

関連記事

  1. 北海道で20代男性が海で溺死
  2. 南海トラフ地震臨時情報について
  3. 中国の中年世代の就職難と心理カウンセラーの需要が高まっている状況…
  4. フランス議会選挙の極右政党の躍進
  5. 文面に含まれるトピックの多さ
  6. 厚生労働省が組織的不正請求で「恵」グループホームに対し処分
  7. 兵庫県斎藤知事のパワハラ疑惑
  8. 宇和海での多様な生物とサンゴの生態

ピックアップ記事

PAGE TOP