時事ニュース

奈良県での重要文化財火災

火事の発生状況

奈良県で火事があり、重要文化財の建物に燃え移り、現在消火活動が行われています。

こちらはヘリコプターからの現在の映像です。

画面中央に煙が上がってるのが確認できます。

今日午後1時半ごろ、奈良県安堵町の民家で枯草を燃やしていたところ、火がかやぶき屋根に燃え移ったと110番通報がありました。

火事による被害と重要文化財の現状

この火事で、通報した民家の住人とみられる女性が病院に搬送されたということです。

奈良県によりますと、中家住宅は国の重要文化財の指定を受けていて、二重の堀に囲まれた江戸時代初期の建物は全国的に見ても数少ない建造物だということです。

現在も消火活動が行われています。

関連記事

  1. 備蓄米の放出と米価格の動向
  2. トランプ氏がSNSに投稿、銃撃事件にもかかわらずスケジュールの変…
  3. 北朝鮮の軍事偵察衛星打ち上げ失敗
  4. 石破総理大臣、ノーベル平和賞受賞の日本被団協と面会予定
  5. 東京新宿区の東京韓国学校で誤って催涙スプレーが噴射され、生徒38…
  6. 大阪府枚方市での女子大学生殺害事件の進展
  7. 亀梨への質問と彼の回答
  8. サハリン州政府のトルトネフ副首相が択捉島訪問

ピックアップ記事

PAGE TOP