時事ニュース

松山市の土石流原因調査

初会合での発表内容

7月に松山市中心部の山で発生した土石流の原因を究明するため、愛媛県と松山市、専門家などが委員会を立ち上げました。

初会合では、市が提出した資料に基づき、斜面の頂上にある道路について7年前に擁壁の傾きが確認されていたが、軽微なものと判断され経過観察が行われていたことが新たに示されました。

市の主張と今後の予定

市は今回の災害を予見することは難しかったと主張しています。

委員会は今後4回の会合を開催し、最終報告をまとめる予定です。

関連記事

  1. テクノロジー
  2. 大リーグのドジャース所属、大谷翔平選手がブルージェイズ戦で今シー…
  3. ジャパンモビリティショーが開幕し、自動車メーカーとスタートアップ…
  4. アメリカ大統領選挙に向けた共和党大会でトランプ支持強化
  5. 成人の日に千葉県でミッキーとミニーが参加した式典が開催され、およ…
  6. 南アフリカで見つかった20億年前の微生物の研究
  7. 大阪梅田ロフトが営業を終了し、同じ梅田内に移転を発表。リスタート…
  8. 閣僚人事では外務大臣に岩屋元防衛大臣、財務大臣に加藤元官房長官を…

ピックアップ記事

PAGE TOP