時事ニュース

NPT再検討会議準備委員会の議長総括

準備委員会の総括発表と核透明性要求

2026年に開かれる予定のNPT・核拡散防止条約の再検討会議に向けた準備委員会が閉幕。

前回はまとめられなかった議長総括を発表し、各国が核保有国に対して、核戦力の透明性を高めるべきだと求めたことや、北朝鮮の核・ミサイル開発に懸念を示したことなどが盛り込まれました。

合意の難航と浮き彫りになる対立

ただ、各国が合意した内容ではないと強調する注釈が付けられ、議論の過程では、欧米と、ロシアや中国などとの間の対立が改めて明らかになる場面もあり、核軍縮への道のりが厳しい現状が浮き彫りになっています。

関連記事

  1. 地方創生2.0の目指すべき方向性
  2. 給食費に関する支援制度の改革
  3. 三笠宮妃百合子さまの葬儀が行われ、皇族や政治家など約500人が参…
  4. 能登半島地震の被害状況と心のケアの強化
  5. エロン・マスクの戦略と影響力
  6. トピックの長さ制限
  7. 大阪市で高校生が車に追いかけられひき逃げされ、運転手が逮捕される…
  8. 2023年春闘の集中回答日で賃上げ率が注目される。

ピックアップ記事

PAGE TOP