時事ニュース

エムポックスのアフリカ中部での流行と緊急委員会開催

感染拡大と国際的懸念

WHO・世界保健機関は、エムポックス、これまでのサル痘の感染がアフリカ中部で拡大し、今後、アフリカ以外にも広がるおそれがあるとして、専門家による緊急の委員会を今月14日に開くと発表しました。

国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態に当たるかどうか、検討することにしています。

新たなタイプのウイルスと今後の見通し

WHOによりますと、現在、アフリカ中部を中心に再び感染が拡大しているということです。

今回広がっているのは、2022年と比べて重症化しやすい新たなタイプのウイルスで、コンゴ民主共和国ではことしだけで1万4000人以上の感染が確認され、511人が死亡したということです。

すでにケニアやルワンダなど周辺国でも感染が確認されていて、WHOはアフリカ以外にも感染が拡大する可能性があるとして、今月14日に専門家による緊急の委員会を開き、今回の感染の広がりが、国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態に当たるかどうか、検討することにしています。

関連記事

  1. 農地での水分保持ポリマーの効果
  2. スポーツ義足理解のための体験イベント
  3. 教育現場での左利き向けの教材の改善について。
  4. 介護報酬改定に伴う影響の把握と処遇改善加算の取得促進
  5. ドジャースの大谷翔平選手の大活躍
  6. 北朝鮮が韓国との道路を爆破し閉鎖、憲法に基づく措置と報じる。
  7. 与論町と沖縄県の影響
  8. 配送ドライバーの作業時間が短縮される見込み

ピックアップ記事

PAGE TOP