時事ニュース

エムポックスのアフリカ中部での流行と緊急委員会開催

感染拡大と国際的懸念

WHO・世界保健機関は、エムポックス、これまでのサル痘の感染がアフリカ中部で拡大し、今後、アフリカ以外にも広がるおそれがあるとして、専門家による緊急の委員会を今月14日に開くと発表しました。

国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態に当たるかどうか、検討することにしています。

新たなタイプのウイルスと今後の見通し

WHOによりますと、現在、アフリカ中部を中心に再び感染が拡大しているということです。

今回広がっているのは、2022年と比べて重症化しやすい新たなタイプのウイルスで、コンゴ民主共和国ではことしだけで1万4000人以上の感染が確認され、511人が死亡したということです。

すでにケニアやルワンダなど周辺国でも感染が確認されていて、WHOはアフリカ以外にも感染が拡大する可能性があるとして、今月14日に専門家による緊急の委員会を開き、今回の感染の広がりが、国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態に当たるかどうか、検討することにしています。

関連記事

  1. ウクライナのゼレンスキー大統領がロンドンで会合出席
  2. 高島屋が大阪国税局から5.7億円を追徴課税
  3. セックス犯罪と刑務所に関する独占報道
  4. U-23アジアカップでの日本代表の勝利とオリンピック出場権獲得
  5. 大船渡市での避難指示が全面解除され、帰宅する住民たちが戻ってきて…
  6. ホンダと日産自動車の経営統合協議が白紙撤回
  7. アメリカ政府、ウクライナに対する軍事支援として最大60億ドルの追…
  8. 臨時国会が召集され、補正予算案や政治改革について与野党の論戦が開…

ピックアップ記事

PAGE TOP