時事ニュース

熱中症と水の事故の対応

全国各地で危険な暑さ、熱中症に警戒

>>さて一方で、きょうも広い範囲で気温が上がりました。

関東や東海、四国などでは、38度以上の危険な暑さとなりました。

>>そして、あすも危険な暑さが見込まれています。

引き続き熱中症への対策を徹底するようにしてください。

気象庁によりますと、きょう日中の最高気温は、埼玉県熊谷市と高知県四万十市西土佐で38.8度などと、危険な暑さとなりました。

東京消防庁によりますと、きょう、都内では午後3時までに、4歳から90歳までの合わせて24人が、熱中症の疑いで救急搬送されました。

また、水の事故が各地で相次いでいます。

北海道木古内町では、

水の事故相次ぐ、注意が必要

波にさらわれそうになった子どもを助けようとした45歳の母親が沖に流され、死亡しました。

大分県佐伯市の川では、 小学1年生くらいと見られる女の子が溺れ、警察や消防によりますと、心肺停止の状態だということです。

さらに、広島県福山市では、小学生の女の子が川で溺れ、消防によりますと、意識不明の重体となっています。

気温はあすも上がる見込みです。

日中の最高気温は、名古屋市やさいたま市、甲府市、熊本市などで38度と、危険な暑さが見込まれるほか、各地で猛烈な暑さが予想されています。

引き続き熱中症への対策を徹底するようにしてください。

関連記事

  1. 中国がアメリカ産農産物に対して追加関税を実施し、貿易摩擦が激化。…
  2. 黒川代表は無罪を主張し、行為は適法で政治的意味があると述べた。
  3. 神戸市のアンパンマンミュージアムのダンスショー
  4. 大津市のトンネルで幼稚園の送迎バスが追突事故
  5. 竹田麗央選手のゴルフ大会好発進
  6. トランプ暗殺未遂事件からの生還
  7. 稲森選手のゴルフの進行状況とスコア
  8. インフルエンザ患者が急増し、帰省者は感染予防に努めている。

ピックアップ記事

PAGE TOP