時事ニュース

全国戦没者追悼式: 日本武道館で天皇・皇后両陛下が参列

終戦の日 全国戦没者追悼式が日本武道館で開始

今日は79回目の終戦の日です。

東京の日本武道館ではまもなく天皇・皇后両陛下も参列されて全国戦没者追悼式が行われます。

全国戦没者追悼式はこのあと午前11時50分過ぎに始まり正午に黙とうが行われたあと天皇陛下がおことばを述べられ戦争の犠牲になったおよそ310万人を追悼します。

参列する遺族の半数以上が戦後生まれ 5年ぶりの通常開催となる

参列する遺族は新型コロナの感染対策のため去年までは参列の規模を縮小していましたが、今年は5年ぶりに通常の開催となりおよそ3200人の遺族が参列する予定です。

厚生労働省によりますと終戦から79年がたち参列する遺族のうち戦後生まれの人は過去最高の5割に迫っています。

関連記事

  1. 広瀬めぐみ元参議院議員の在宅起訴
  2. 児童に災害意識を持たせるための工夫
  3. 自民党大会に連合の芳野会長が20年ぶりに来賓として出席。
  4. 政治資金規正法改正案、衆議院通過見通し
  5. キャサリン皇太子妃ががんの寛解を発表
  6. 民主党の選挙戦略と世論調査結果
  7. 北朝鮮の弾道ミサイル発射と韓国の反応
  8. トランプとその支持者について

ピックアップ記事

PAGE TOP