時事ニュース

千葉県御宿町での避難所設置と対応状況

強まる風雨と変わる風向き

千葉県南部の御宿町です。

ここ30分ほどで、再び雨や風、波が強くなってきました。

風向きも少し変わりまして、海のほうに向かって吹く時間が多くなっているように感じます。

海は大きな白波が一面に立って、木々も根元から大きく揺さぶられるような、そんな時間帯が続いています。

ここ、御宿町には避難所が設けられておりまして、町役場の方によりますと、暗くなってきて避難される方の数も増えてきたということです。

夜間の避難所の状況

現在は19人ほどの方が集まっているということです。

これから夜ということで、軽食や飲み物を用意しているというほか、扇風機などを設置したり、保健師の方が見回って、体調の変化がないかどうかなどを確認しているということです。

千葉県の御宿町から中継でお伝えしました。

関連記事

  1. フジテレビの遠藤副会長が3月末に辞任意向を表明。
  2. 広島カープの津田恒実さんの遺品展示
  3. 息子の大学合格の喜び
  4. ドナルド・トランプの政治的影響
  5. アメリカのバイデン大統領が外交を総括する演説を行い、二国間交渉の…
  6. ヘリコプターが兵庫県相生市の学校に緊急着陸し、運輸安全委員会が現…
  7. 円相場が1ドル159円台、円安進行と市場介入の可能性
  8. トピックの簡潔さと明瞭さ

ピックアップ記事

PAGE TOP