時事ニュース

自民党総裁選の日程が来月12日告示、27日投開票に決定。10人以上が立候補を予定。

自民党、次期総裁選の日程を決定

自民党は本日、次期総裁選の日程を正式に決定しました。

告示は来月12日、投開票は同じく27日に行われます。

選挙期間は過去最長の15日間に及びます。

逆風の中、支持回復を目指す総裁選

今回の総裁選は、派閥の裏金事件など党への逆風が強く、一層の支持回復を目指しています。

告示前の選挙活動は抑制的に行う方針で、選挙戦のコスト削減を模索しています。

国会議員票367票と地方票367票から成る734票のうち過半数を獲得した候補者が新総裁に選出されます。

過半数獲得者が現れない場合は決選投票が行われます。

ポスト岸田総裁を巡る熾烈な争いが本格化します。

関連記事

  1. 韓国軍が竹島周辺で定例訓練を実施
  2. トランプ氏とソフトバンクグループが共同でAI開発に約78兆円を投…
  3. トピックの数
  4. 経済活動と防災対応: 東海道新幹線の一部区間で速度を落として運転…
  5. 漁業や農業の再開状況
  6. 西日本で記録的な大雨が発生し、松山市では道路や駅が冠水した。
  7. 事件の捜査に新たな情報、警察が逃走中の男の特徴を発表。
  8. カマラ・ハリスの政治キャリアとこれまでの役職

ピックアップ記事

PAGE TOP