時事ニュース

札幌市でのやじ排除裁判の最高裁判決

札幌市のやじ問題:最高裁判所の判断

街頭演説をしていた当時の安倍総理大臣にやじを飛ばし、警察官によってその場から排除されたのは、表現の自由の侵害だと、札幌市の男女2人が訴えた裁判。

最高裁判所は、上告を退ける決定をし、男性の訴えを退ける一方、女性については北海道に賠償を命じる判決が確定しました。

靖国神社の落書き事件の進展

きのう、東京・千代田区の靖国神社の石の柱と台座に、トイレを意味する中国語に似た字などの落書きが見つかった事件。

前日の夜、柱の台座部分に登る不審な人物が防犯カメラに写っていたことが捜査関係者への取材で分かりました。

また、中国のSNSには、この落書きの画像が、出国するなどと書かれたメッセージとともに投稿されていて、警視庁が関連を調べています。

関連記事

  1. 政治的暴力とその歴史
  2. 西日本で記録的な大雨が発生し、松山市では道路や駅が冠水した。
  3. 長野県や山梨県でも山林火災が発生し、延焼が続いている。
  4. 玄海町が核のごみ処分地の候補地調査への応募決定
  5. 衆議院選挙における候補者アンケートの実施
  6. 自民党の郵政民営化法改正案の概要
  7. 吉岡富康さんの帰国後の生活と交流
  8. 新土曜ドラマ『マル秘の密子さん』の紹介と福原遥の出演

ピックアップ記事

PAGE TOP