時事ニュース

来年度予算案の財務省への概算要求

各省庁の概算要求、社会保障や防衛などで増加

国の来年度予算案の編成に向け、各省庁が財務省に提出する概算要求が締め切られました。

社会保障や防衛など、多くの分野で要求が増えたことから、一般会計の総額は117兆円を上回り、過去最大となりました。

110兆円を超えるのは4年連続となります。

重要政策の具体的要求額は示されず、実質的要求額は増加

一方、賃上げや少子化対策など、政府が重要政策と位置づける事業では、具体的な金額を示さない事項要求も相次ぎ、実質的な要求額はさらに膨らむ見通しです。

関連記事

  1. トランプの攻撃とそれに対する民主党の準備
  2. 安倍元総理と旧統一教会の幹部との面会に関する一部報道と自民党の対…
  3. 新米の価格高騰とそれに伴う消費者の対応。
  4. 文面には多数のトピックが含まれる
  5. 立憲民主党は他の野党との連携を模索し、総理大臣指名選挙で野田代表…
  6. 就学前教育・保育施設整備交付金の過去と現状
  7. ウクライナへのアメリカからの軍事支援の影響
  8. ウクライナ紛争とロシアの進行

ピックアップ記事

PAGE TOP