時事ニュース

自民党総裁選挙の立候補予定者

立候補予定者たちの動き

自民党の総裁選挙は告示まで10日余り。

立候補を予定する議員が支持固めに向けた働きかけを強める見通しです。

立候補を表明している石破元幹事長は、先週、選挙対策本部を立ち上げ、政策などの詰めの調整を進めています。

河野デジタル大臣は、所属する麻生派の幹部らに支援を求め、公約の一部をホームページなどで発信しています。

小林鷹之氏は、知名度の向上が課題だとして、党員への支持拡大も念頭に、各地で視察や講演などを重ねています。

新たな立候補表明者の動き

林官房長官はあさってにも立候補を表明することが予定されています。

茂木幹事長は4日にも表明する見込みです。

また、小泉進次郎氏は6日に、高市経済安全保障担当大臣は9日にそれぞれ記者会見を開く予定です。

加藤元官房長官、上川外務大臣は告示までの表明を目指し、推薦人の確保に取り組んでいます。

さらに、齋藤経済産業大臣、野田聖子氏、青山繁晴氏も立候補に意欲を示しています。

関連記事

  1. 自民、公明両党が来年度の税制改正に向けた議論を開始。
  2. ケンタッキー州で武装して危険な男の捜索
  3. ゴルフ大会における生成AIの活用とその効果
  4. 石破総理大臣がASEAN首脳会議に参加し、地域の安定維持を目指す…
  5. 東京都の小池知事が都知事選への立候補を表明予定
  6. 農林中央金庫の資本増強検討
  7. 交通機関の運行状況への影響
  8. 韓国のユン・ソンニョル大統領による非常戒厳の発表とその後の解除

ピックアップ記事

PAGE TOP