時事ニュース

イトーヨーカ堂の家庭用食用油の回収とリサイクル

家庭用食用油の回収とリサイクルを全店舗に拡大

大手スーパーのイトーヨーカ堂は、去年から一部の店舗で始めていた家庭で使用した食用油の回収やリサイクルの実証実験を、今月から都内にある25の全店舗に拡大します。

店舗で専用の容器を客に渡し、サービスカウンターなどで回収する仕組みで、サラダ油やごま油などを対象としています。

回収された油の再利用と将来的な展望

回収された油は、廃油を回収する会社が引き取り、せっけんやインクなどの製造に再利用されますが、将来的には航空機の代替燃料、SAFの原料にすることを目指しているということです。

関連記事

  1. 日銀の植田総裁がアメリカ経済の懸念を表明、金融政策のバランスが重…
  2. スペースXの「スターシップ」が無人飛行に成功、ボーイングの新型宇…
  3. 注目のトピック
  4. ホンダと日産自動車の経営統合協議が白紙撤回
  5. 日本維新の会の代表選挙に立候補中の4人が横浜市で街頭演説を行い、…
  6. 衆議院選挙の結果、与党が過半数を下回る。
  7. アメリカのFRBが0.25%の利下げを決定。日銀は慎重に追加利上…
  8. アメリカ大統領選挙の現状と支持率の変動

ピックアップ記事

PAGE TOP