時事ニュース

イスラエルとハマスの交渉、イスラエルの内政情勢

ネタニヤフ首相、ハマスとの合意を拒否

イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相はアメリカのアントニー・ブリンケン国務長官に対して、戦闘終結を含むイスラエルとイスラム組織ハマスとの間の合意を受け入れないと伝えたと報じられています。

ネタニヤフ首相はまた、ハマスが人質解放の代わりにガザでの戦闘終結を要求し続けるのであればガザ地区南部ラファへ侵攻すると述べたとされています。

ブリンケンとイスラエルの協議継続、米国内抗議活動拡大

国務長官のブリンケンはラファへの侵攻は必要ないとし、イスラエルとの協議を続けると表明しました。

加えて、イスラエル国防軍は、ガザ北部のエレツ検問所を、人道的支援物資の搬入のために開放すると発表しました。

一方、アメリカでは、イスラエルへの抗議行動が大学で広がりつつあり、大学などでの抗議活動は全国に広がり、1500人以上の逮捕が報告されています。

関連記事

  1. オンラインカジノの利用経験者は336万人と推計
  2. 自民党の政治資金規正法改正案に関する参議院の審議
  3. 佐竹知事がロシアとの交流を振り返る。
  4. 東京都知事選挙告示
  5. 名古屋市のマンションで発見された赤ちゃんの遺体に関する捜査
  6. 文面の概要
  7. 大阪羽曳野市で量販店駐車場の暴走車両事故、6人が軽傷
  8. ニューヨーク外国為替市場で円安が進み、1ドル160円台後半に。

ピックアップ記事

PAGE TOP