時事ニュース

大阪港に新しいクルーズ船ターミナルが完成し、公開される

新しいターミナルの特徴とデザイン

大阪の天保山に新たなクルーズ船のターミナルが完成し、本日報道陣に公開されました。

大阪市港区の天保山に立つ新ターミナルは3階建てで、中は砂浜や船の帆をイメージしたデザインになっています。

元々この場所にはターミナルが存在していましたが、老朽化が進んでいた上、税関や出入国の審査を行うスペースが手狭だったことから、大阪府と大阪市がおよそ26億円を投じて建て替えを行い、広さはおよそ2倍になりました。

アクセス強化と今後の期待

新ターミナルには、客数に応じたレイアウトが可能な広いスペースが確保されており、手続きがスムーズに行えるようになっています。

また、大阪メトロの大阪港駅に近く、観光地へのアクセスに強みがあり、多くの旅行者にとって利便性が向上することが期待されています。

さらに、5日のこどもの日には、オープニングセレモニーが行われる予定です。

関連記事

  1. 千葉県市原市の出光興産千葉事業所で火災発生
  2. 追悼のつどいでの灯籠のメッセージ
  3. 三淵嘉子さんと日本初の女性法律家についてのドキュメンタリー
  4. トピックの長さに関するルール
  5. 秋篠宮ご夫妻と沖縄の豆記者との交流
  6. 自民党総裁選の9人の候補による記者会見と主な論戦内容について
  7. 大阪高等裁判所が聴覚障害児の逸失利益について判決を確定。
  8. 日付と曜日の情報

ピックアップ記事

PAGE TOP