時事ニュース

静岡県の法多山尊永寺で重要文化財の仁王門が損壊、警察が捜査開始

法多山尊永寺の仁王門に損壊発生

静岡県袋井市にある法多山尊永寺で、重要文化財の仁王門に対する損壊事件が発生しました。

この事件は、おととい、寺の住職によって発見され、昨日警察への通報が行われました。

警察が進める捜査状況

警察によると、仁王門の格子の一部が削り取られており、格子の中にはさい銭箱が置かれていましたが、さい銭は盗まれていなかったとのことです。

このため、警察はさい銭を狙って格子が損壊された可能性があると見て、周辺の防犯カメラなどを含む捜査を進めています。

関連記事

  1. アメリカと韓国の合同軍事演習: ウルチフリーダムシールド開始
  2. 立憲民主党の新執行部人事決定
  3. 文面の内容に関する総評
  4. 卓球全日本王者の松島輝空選手がラケットの代わりにピコピコハンマー…
  5. 深セン市で日本人学校の男子児童が刺され死亡
  6. 三代目 J SOUL BROTHERS 成り済まし詐欺の不起訴
  7. 千葉県鋸南町で貨物船が浅瀬に乗り上げ、乗組員にけがなし。
  8. NATO首脳会議で中国の責任を明確に言及

ピックアップ記事

PAGE TOP